2024年は紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3)が話題でしたが、オリオン座流星群も毎年楽しみですよね!
オリオン座流星群は、ハレー彗星が軌道上に残した塵(ダスト)が地球の大気に突入することで発生します。これらの塵や破片は、秒速約65kmの高速で大気圏に飛び込んできます。
毎年同じ時期(10月20日前後)に地球がその塵の流路を通過するため、
オリオン座流星群として安定して観測できるのです。
10月になると夏の夜の蒸し暑さもなくなり、冬ほど底冷えしないのでゆっくり星空観察をするのにうってつけの陽気ですよね!
そこで2025年のオリオン座流星群極大や見頃はいつで何時ごろか、神奈川県内での観測のコツ、神奈川県内で流星群を見るおすすめの穴場スポットランキングをご紹介します。
オリオン座流星群2025の極大と見える方角
オリオン座流星群2025の極大日と見える方角をまとめました。
2025年オリオン座流星群極大日と時間
オリオン座流星群はピークがなだらかなので、当日だけでなく前後数日間はどの日でも放射点が昇ってくる22時ごろから夜明けが始まるころまでチャンスがあります。
月明かりの影響が大きい時期なので目にできる流星数はあまり多くはありませんが、1時間あたりの流星数は5~10個程度。
流れ星は空全体に飛ぶので、月から離れた方向を中心にして広く見渡そう。
以下の日にちと時間帯が多く見られると予測されています。
- 21日、22日
- 22時頃~明け方4時ごろ
オリオン座流星群が見える方角
放射点を中心に全方角に流れるのでなるべく空の広い範囲を見渡せるようにしましょう。
この特別な点を「放射点」または「ふくしゃてん」と呼びます。
そして、この放射点がある星座の名前を使って、流星群の名前がつけられることがあります。
オリオン座は22:00ごろから昇ってきます。
北東の空に昇るオリオン座のベテルギウスの北がわに放射点があり、そこから全方角へ流れます。
オリオン座は比較的見つけやすいですが、スマホをかざすだけで星座の位置がわかるアプリもお勧めですよ。
おすすめアプリ「星空ナビ」オリオン座の見つけ方
星空ナビというアプリで東の空をかざし、「星座」を見つけることができます。
利用するには
「あの空なあに?」の画面の「連動」をタップすると、空に向かってかざすだけでそこにある星座が確認できますよ。

「あの空なあに」の虫眼鏡をタップ

「例:ペルセウス」と入力

「空でさがす」をタップ

「連動」をタップ

星座と方向が表示されます
「星空ナビ」だけなく、他にもスマホをかざすだけで星座がわかるアプリがありますので使いやすそうなものをあらかじめチェックしておくと良いでしょう。

スマホをずっと見てると、目が暗さに慣れるのに時間がかかってしまいます!
星座の場所を確認出来たら、あとはあまり画面を見ないようにしましょう
神奈川でのオリオン座流星群・天気の影響について
天空ショーを楽しめるかどうかはお天気が大きく影響します。
【雨雲】
見頃である時期の雨雲の様子は、windyの雨雲レーダーを再生すると確認できます。
カーソルを10月21日、22日の22時頃~明け方4時ごろに合わせてみてくださいね。
【星空指数】
関東の星空指数はこちらで確認できます。
県ごとに確認することもできますよ!
神奈川県で流星群を見る穴場スポットランキング
神奈川県は都市部が明るいですが、少し足を延ばせば星空観測にぴったりの場所がたくさんあります。
今回は、神奈川県内で流星群を見るおすすめの穴場スポットランキングを紹介します。
第1位:城ヶ島公園(横須賀市)
視界が広く海辺で流星群観測に最適
おすすめ宿:観音崎京急ホテル
→ 海沿いで夜空と星景写真も楽しめる
第2位:丹沢湖(山北町)
山間部で光害が少なく、湖面に星が映る幻想的な景色
おすすめ宿:中川温泉 信玄館
→ 星空観賞後は温泉で冷えた体を温められる
第3位:芦ノ湖湖畔(箱根町)
富士山×星空×湖のトリプルコラボ
おすすめ宿:箱根ホテル 富士屋ホテルレイクビューアネックス
→ 湖畔のリゾートで観光とセットに
第4位:大野山(山北町)
夜景と星空を同時に見られる絶景スポット
おすすめ宿:ひだまりの里 オートキャンプ場
第5位:三浦海岸(三浦市)
三浦半島東岸にあり、広い砂浜で寝転んで観測できる。街灯の影響が少ないエリアを選ぶと◎
おすすめ宿:マホロバマインズ三浦
神奈川で流星群を観測する際のポイント
- ベスト時間帯:22時~翌朝4時頃、特に深夜0時~3時がおすすめ
- 服装:10月下旬でも山や海辺は冷え込み、10℃以下になることも。
ダウンジャケット、手袋、カイロなど「真冬装備」で。 - 持ち物:レジャーシート、ブランケット、懐中電灯(赤ライト付きだと便利)、温かい飲み物
まとめ
2025年の10月21日は新月の直後で、月明かりの影響がほとんどない理想的な条件となります。
レジャーシートや折り畳み椅子でリラックスしながら見るのがおすすめです。
それではまとめです。
- オリオン座流星群は10月21日夜が観測のチャンス。
- 神奈川では光害の少ない展望台や公園が理想的な観測地。
- 防寒対策をして、晴れた空の下で素敵な星空を楽しみましょう!
#オリオン座流星群 #オリオン座
\ リアルタイム売れ筋人気ランキング1位は? /
\ Amazonタイムセール・今日のお買い得品は? /
\ ペイペイで5%還元!/
コメント