小田原酒匂川花火大会2025有料席チケットいつまで?屋台や見える穴場場所についても

スポンサーリンク

2025年8月2日(土)神奈川県小田原市で第34回小田原酒匂川(さかわがわ)花火大会が開催されます。

2022年は打ち上げ場所を分散させる形で観客が密にならないような開催となりましたが、2023年からは例年通りのかたちに戻り、大きな盛り上がりを見せました。

2025年も楽しみですね!

この記事では酒匂川花火大会の

  • 有料席のチケット予約
  • 屋台
  • 見える場所

について調べましたので、参考にしていただければ幸いです。

目次

小田原酒匂川花火大会2025有料席チケットいつまで

6月17日0時より販売中
有料観覧席は”指定席”、”場所取り不要”、”専用トイレ完備”、”花火が近い” と、おすすめです。 

ローソンチケットで先着順で販売されます。
※各席、満席になり次第、販売を中止します。

※当日販売・追加販売はありません。

ローソン・ミニストップ内設置
「Loppi(ロッピー)」      
Lコード:31745                  
ローソンチケットWebサイトこちらから

Loppiの使い方手順

①「各種番号をお持ちの方」をタップ
②番号検索に「Lコード 」を入力
③座席タイプと購入枚数を入力
④同意と購入者の氏名電話番号を入力し、Loppiから出てきた申し込み券を受け取る
⑤30分以内に申し込み券を持ってレジへ。

有料観覧席は、川の北西部の「花王工場」付近に設置されます。

小田原酒匂川花火大会有料席配置図
出典:小田原観光協会

席の種類は以下の通りです。↓↓↓

■Sタイプ 完売しました。

内容ガーデンベッド2台・パラソル1台・専用トイレ ・料亭お弁当2個・フリードリンク(ビール・日本酒・ワイン・焼酎 ハイボール・ソフトドリンクなど)
座席指定席
定員2名
料金50,000円
(2名の場合1人あたり25,000円)


■Aタイプ

小田原花火大会有料席の画像
内容1テーブル,イス6脚
座席指定席
定員6名
料金28,000円
(参考 6名の場合は1名あたり4,666円)

■Bタイプ 完売しました。

小田原花火大会有料席の画像
内容1テーブル,イス4脚 (ガーデンチェアセット)
座席指定席
定員4名
料金22,000円
(参考 6名の場合は1名あたり5,500円)

■Cタイプ

小田原花火大会有料席の画像
内容アルミ長椅子1脚
幅180 ×奥行38×高さ40 (cm)
座席指定席
定員3名
料金14,000円
(参考 3名の場合1人あたり4,666円)

■Dタイプ 完売しました。

小田原花火大会有料席の画像
内容折畳みベンチ1脚
幅100×奥行56×高さ66(cm)
座席指定席
定員2名
料金15,000円
(参考 2名の場合1人あたり7,500円)

■Eタイプ

小田原花火大会有料席の画像
内容イス1脚
※テーブルはつきません
座席指定席
定員1名
料金3,500円

■Fタイプ 完売しました

内容会場受付で渡す専用のシート1枚 (Size:1.7m×1.7m)
座席フリーサイト内の好きな場所(先着) 下記会場位置図「Fタイプ」
定員4名
料金12,000円(参考 4名の場合1人あたり3,000円)

(画像出典:小田原観光協会)

有料観覧席の位置はこちらです↓↓↓

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

小田原生まれ小田原育ちのアラフィフ主婦。
子育て卒業してすぐ介護が始まりましたが、それもひと段落。
「くうねるあそぶ」の時間を自分のために目いっぱい使うことに決めました。
その中で調べた情報をシェアしていきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次